宇宙の謎まとめ情報図書館CosmoLibrary

宇宙の謎や不思議をまとめた「CosmoLibrary」コスモライブラリー情報図書館。最新の天体観測に基づいた記録を惑星や彗星などの太陽系から超新星、銀河やブラックホール、宇宙のはじまりビッグバンに至るまで様々なところから集めて独自の観点で情報発信して行きます。

今後地球に巨大隕石が接近し衝突する確率と回避方法の手段とは?

巨大隕石が地球に接近し衝突するという危機を描いたSF映画は、これまでに何本も制作・公開されてきました。 でも、これは映画の世界だけの話であり、単なる作り話のフィクションなのでしょうか? 実は現実でも、巨大隕石が地球に接近 […]

飛行機で気軽に宇宙旅行出来る時代到来?安価なスペースプレーン

爆音と巨大な炎を噴き出し宇宙へ飛び出すロケット。 それは大掛かりで圧巻。それ故にロケット打ち上げには莫大な費用がかかり庶民が宇宙に行くなんて夢また夢で、こんなロケットで宇宙に行ける人はほんの一握りの特別な人だと、皆が思う […]

有人月面着陸「アポロ計画」の疑惑や真実と今後の宇宙開発の展望

以前からネット上でも都市伝説的に噂されている、アメリカ航空宇宙局(NASA)が行った人類の偉業「アポロ計画」での有人月面着陸は、真実ではなく実際には人類は月に行っていないという「アポロ計画陰謀論」。 人類の大偉業であると […]

太陽系近距離恒星の赤色矮星に大気が存在する惑星発見で生命調査

人類は20世紀後半から太陽系外に惑星を探すという試みを続けており、これまでに数千個にも及ぶ太陽系外惑星を探し出すことに成功し、今後もさらにその探査は続いて行きます。 そんな惑星探査において最も注目を集めているのが赤色矮星 […]

太陽系で地球外生命体が存在する可能性のある天体4候補をまとめ

世界の豊富な天文科学知識を持つ専門家たちの多くは今、本気で地球外生命体または宇宙人の探査を行っています。 ですが、それに対し「そんなモノいるワケない!」と思っている人も多いのではないでしょうか? しかし、とてつもなく宇宙 […]

宇宙のスケールの凄さをわかりやすい具体的モデルにまとめてみた

テレビのドキュメンタリー番組等で宇宙を「広大な宇宙」などといった表現をしたりしますが、でもこれってあまりも漠然とした表現に感じ、広大っていったいどれくらいなの?と疑問に思ったりもしませんか? ですがそれは、漠然とした言い […]

オゾンホールの原因解明と対策の成果は現状で危機回避の兆しか?

先日、南極上空にあるオゾンホールが縮小しているとのニュースが流れていたのを思い出したので、この記事を書く事にしました。 オゾンホールは地球温暖化や環境破壊の原因を作っていると言わているため、これが縮小しているということは […]

中国発世界最大の電波望遠鏡(FAST)の仕組みや性能と期待度

日本ではあまり報じられていませんので知らない方も多いかも知れませんが、近年の中国の宇宙探査・開発技術の進歩は目覚ましいものがあります。 そんな中国において、新しい宇宙開発の情報が発信され世界最大の電波望遠鏡が完成!との報 […]

満月の呼び名の由来とスーパームーン等レア現象出現のメカニズム

地球の衛星「月」は、満ち欠けだけではなく様々な表情を見せてくれます。 そんな月の表情で最近話題になったのが、中秋の名月に出現した満月スーパームーンが記憶に新しいところです。 また月は他にもストロベリームーンやブルームーン […]

冥王星の最新情報は氷の下に海が広がる領域?生命存在の可能性は

太陽系外縁部にある辺境の天体「冥王星」。 その遠く離れた天体に、私たち人類は探査機「ニューホライズンズ」を送り詳しい調査を行いました。 そんなニューホライズンズの探査は大成功をおさめ、これまで未知の星だった冥王星の新事実 […]

夏休み序盤7月はみずがめ座とやぎ座の流星群が同時期に観測可能

梅雨が明け、いよいよ夏本番となる7月。 学校も夏休みに入り、海や山へアウトドア・キャンプに出掛ける人も少なくないでしょう。 そんな夏のアウトドアの楽しみの1つが、家族や仲間たちと澄んだ海や山で眺める星空観測もあるかと思い […]

NASA木星探査機ジュノーの目的は極軌道で分かる大気内部構造

太陽系第5番惑星「木星」。 木星は太陽系の惑星の中で最も巨大で、天文に詳しくない人でも「木星」という名前とこの惑星の特徴である縞模様は知っていると思います。 そんな誰もが知っている?!木星ですが、実は本格的で詳細な探査は […]

ベテルギウスの超新星爆発の予告はデマ?根拠と状況や噂の理由

オリオン座の1等星「ベテルギウス」が、超新星爆発を起こすとネットを中心に話題になってからかなり経ちました。 ある専門家は、ベテルギウスの爆発は近日中に起こると豪語していましたが、未だに超新星爆発が起こる気配はありません。 […]

宇宙(軌道)エレベーターは実現可能?問題点は技術素材と費用面

将来、人はエレベーターで宇宙に行ける時代がやって来る。 エレベーターで宇宙?と聞くと荒唐無稽な話にも聞こえますが、理論上は可能だという事で、実際に宇宙(軌道)エレベーターの計画は構想されています。 つまり、これって実現可 […]

真夏のペルセウス座流星群の見頃の極大期と今後の観測条件予想

夏はキャンプなどアウトドアで外に出掛けることも多く、大自然の中で夜空を見上げる機会もあるのではないでしょうか。 そんな夜空を見上げる夏のイベントとして流星群の観測をおすすめします。 特に、夏真っ盛りの8月に極大期を迎える […]

未発見のプラネットナインは別の恒星から来た太陽系外惑星の新説

現時点で太陽系には8つの惑星が存在します。 ですが、最近の観測によって太陽系の惑星は他にも存在すると提唱されています。 その惑星は、人類にとって未知の領域で謎の多い太陽系外縁部に存在するとされ、それが太陽系9番目の惑星( […]

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。