「無限に広がる大宇宙!」どこかで聞いた事のあるフレーズですが、実際のところ宇宙は無限なのでしょうか? その事については、現時点で私たち人類が考える宇宙の大きさ(広さ)は、「宇宙は有限だけど無限の広さがある」という、イマイ […]
宇宙のどこかに「自分たち(人間)が住める星があるかも知れない?!」と期待を抱き、そんな星を探すための本格的な計画が進みつつあります。 それは、最新鋭の観測機器を備えた次世代型宇宙望遠鏡で探索するというもの。この計画が実行 […]
一般的に良く聞く天文イベントと言えば、日食や月食、彗星接近等、太陽系内で起こる”身近な天文現象”ですが、太陽系の外で起こってしかも肉眼で見る事が出来る天文イベントなんてそう滅多にありません。 そんな滅多にない天文イベント […]
夏になると・・・いや、最近では夏になる前から「危険な暑さ」や「災害級の猛暑」と、連日のようにニュース等で報道されるようになり、テレビカメラを向けられた一般の方が「いやぁー暑いですねぇ」と笑いながらインタビューに応えている […]
地球に最も近い”お隣りの惑星”と言えば?と聞いて「火星」と答える人は多いかも知れませんがそうではありません。 地球に最も近い惑星は「金星」であり、しかも金星は地球と似ている”姉妹惑星”とまで言われているほど、地球とはとて […]
年々加速度を増して行く宇宙開発。その中でも民間企業が進める宇宙事業の発展には目を見張るモノがあります。 そんな中、アメリカの航空宇宙企業シエラ・スペース社(Sierra Space)が開発を進めているスペース・プレーン「 […]
久しぶりに太陽系第9惑星「プラネット・ナイン」について取り上げてみたいと思います。 最初にプラネット・ナインについて情報をお伝えしたのは2016年初頭の事でした。 ネットを中心に「太陽系に新たな惑星を発見か?!」とセンセ […]
「近い将来、人類は火星を植民地化し移住を実現する。」と高らかに宣言し計画を実行するとしている某民間宇宙企業の代表。とても夢のある話で、期待に胸を躍らされる人も多いか?と思います。 しかし、その一方で「人類が火星に移住する […]
「地球に似た太陽系外惑星発見!」のニュースは時々聞きますが「金星に似た太陽系外惑星発見」は正直初めて聞きます。 地球に近い距離(約40光年)の恒星系に金星と同程度の大きさで、日射量も金星に近い公転軌道を持つ太陽系外惑星が […]
地球から最も遠い宇宙空間を飛行し続けている探査機と言えばNASAのボイジャー1号です。また、ボイジャー2号も1号に続き、暗く冷たい深宇宙を飛び続けているのですが、そんな2機のボイジャー号が今どこにいるのかって気になりませ […]
宇宙人は存在するのかしないのか?そんな論争が巻き起こってから半世紀以上。明確な事の発端となったのは1947年に起こった「ロズウェル事件」ではないでしょうか? ロズウェル事件についてはアメリカ政府はこれまで事実関係を濁し曖 […]
人類が宇宙に行くとなった場合、現実的な話として地球低軌道上が宇宙。つまり地上からせいぜい数百キロ上空を「宇宙に行った」と言っているワケで、実際には、これまで月より先に人類は足を運んだ事はありません。 ですが、最近の観測技 […]
赤茶けた荒涼たる大地が広がる火星。そこにはかつて豊富な水があった等、信じられない光景が広がっています。しかし、確実にそこには水が存在した!それを裏付けるこれ以上ない水の痕跡が見つかっています。 ですが、かつての火星にはど […]
月は私たちにとって最も身近な天体ですが、まだまだ解明されていない謎もたくさんあり、観測技術の向上や人類がこれから直接、月に行く事も増える事が予想されるため、今後の調査で謎の解明が期待されています。 そんなワケで今回の話題 […]
広大過ぎる宇宙には、私たち人類が想像も出来ない程、高度な文明を持った地球外知的生命体が居るという考えがあります。 それはまるで荒唐無稽なSF映画のような世界にも思えますが、良識ある天文科学者たちの多くが大真面目に考えてい […]
近年において宇宙観測技術は飛躍的に進み、太陽系内だけではなく太陽系外にもその観測の眼は向き、最近では太陽系外惑星の発見が相次いでいます。 そんな太陽系外惑星探査の中で「地球に似た惑星」も発見されており、気の早い人なんかは […]
- 更新日:
- 公開日:
今、話題になっている天文現象と言えば、おそらく21年ぶりとなる太陽活動の活発化ではないでしょうか? 2024年から2025年にかけて太陽の活動が活発となり、それにより大規模な太陽嵐が観測され世界各地で色鮮やかなオーロラを […]
まるでアニメの世界から現実世界に飛び出して来たようなフォルムをした宇宙ロケット。 アメリカの民間ベンチャー企業「スペースX」が生み出した次世代型宇宙船「スターシップ」。運用開始に向けて着々と準備が進んでいますが、実はこの […]
「1秒で地球を7周半周る」と言ったら光の進むスピードの事を指し、地球上では無敵の速さを誇る光ですが、広大な宇宙において光はそれほど速くなく、むしろ遅すぎると言っても過言ではありません。 では、宇宙で光速というのはどれくら […]
太陽系最大の惑星である木星には100個近い衛星があり、今後の観測次第では増えて行く予想はありますが、その中でも特に大きな4つの衛星イオ・エウロパ・ガニメデ・カリストは、17世紀の天文学者ガリレオ・ガリレイが発見したガリレ […]
私たち人類はこれまでいくつもの天体に向け探査機を送り探査観測して来ました。しかし、太陽は人類が近づいて探査する事を拒み続け、身近な存在であるハズなのに未だに謎がが多い天体でもあります。 そんな太陽に接近して探査を試みてい […]