宇宙の謎まとめ情報図書館CosmoLibrary

宇宙の謎や不思議をまとめた「CosmoLibrary」コスモライブラリー情報図書館。最新の天体観測に基づいた記録を惑星や彗星などの太陽系から超新星、銀河やブラックホール、宇宙のはじまりビッグバンに至るまで様々なところから集めて独自の観点で情報発信して行きます。

金星の自転軸は反転し天王星は横倒しとなった原因とは?特異惑星の謎

地球では、東から日が昇り西へと沈んで行くといった1日のサイクルがあります。すなわち、地球は反時計周りで自転しており、他の太陽系惑星も同じように自転しているのですが、金星と天王星だけはその自転が異なっている事はご存じでしょ […]

「宇宙人はいるの?」の疑問について天文学者等知識人たちの真面目な回答

天文にほとんど興味や知識の無い人に「宇宙」について聞いてみると、多くの人たちから飛び出す質問に「宇宙人って本当いるの?」といった声があります。 そもそも宇宙について詳しい天文学者たち知識人にとって、宇宙=宇宙人って考える […]

ホーキング放射理論が実験で確認されブラックホールの蒸発が証明された?

「巨大な質量を持つ恒星の寿命が尽きるとブラックホールになってしまう。」と何度か解説をして来ましたが、ブラックホールが星の最終形態なのであれば、それは永遠にブラックホールのままなのか?って疑問も湧いて来るかも知れません。 […]

太陽の寿命まであと50億年?!最期は膨張して巨星になり一生を終える

太陽が誕生しておよそ50億年。その寿命はほぼ半ばに来ているとされており、人間の年齢で言うと40代の働き盛りと言えます。 ですが、今は元気で働き盛りの太陽も、いつかはいつかは”年老いて”その寿命を終える時が来ます。 そんな […]

星空観賞キャンプでおすすめの利用シーズン別テントやマストアイテム紹介

2020年に始まったコロナ禍を機に一気に広まったと言われるキャンプブーム。 長引いたコロナ禍もようやく落ち着いき、キャンプブームも終了か?と思いきや、その人気に陰りなど見えず定着を見せつつあるようです。 そんな定着したキ […]

人類の科学力を超越した地球外文明テクノロジー「ダイソン球」の証拠は?

「地球外生命は必ず存在し、その中には人類の科学力を遥かに超える文明を持つ異星人がいる。」 これは何も、オカルト的な考えを持つ人が言っている事ではなく、天文学者や物理学者等その道の専門家たち多くが考えている事です。 そんな […]

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。