「地球外知的生命体」の記事一覧
地球外知的生命体(ETI)の探査を行っているSETI研究所が、7つの地球型惑星が見つかったとして話題となった、TRAPPIST-1(トラピスト1)の惑星系に向けて電波信号探査を実施したとの事で、このほどその探査結果が公表 […]
- 更新日:
- 公開日:
天文にほとんど興味や知識の無い人に「宇宙」について聞いてみると、多くの人たちから飛び出す質問に「宇宙人って本当いるの?」といった声があります。 そもそも宇宙について詳しい天文学者たち知識人にとって、宇宙=宇宙人って考える […]
- 更新日:
- 公開日:
SFの世界では、私たち人類はたくさんの地球外知的生命体と出会っていますが、それはただの空想に過ぎず、現実世界では未だ誰とも出会っていない”宇宙でひとりぼっち”の存在です。 でもそれって本当にひとりぼっちなのでしょうか? […]
- 更新日:
- 公開日:
近年、人類の宇宙に対する観測技術や探査は飛躍的に向上していますが、しかし、その観測技術を駆使しても地球外生命体の痕跡すら発見出来ていません。 そうなるとやはり、地球以外に生命は居ないのか?とも思ってしまいます。 でも本当 […]
- 更新日:
- 公開日:
最近また天文系のネット情報がザワついて来ています。 その原因は、生命存在の可能性がある太陽系外惑星が地球の近くに見つかったと言う事。 まぁ、地球の近くとは言っても、今の人類の科学力ではとても行ける場所ではありませんが、そ […]
- 更新日:
- 公開日:
天文・宇宙をテーマにしているこのサイトですが、正直なところUFOや宇宙人などオカルト的なネタには否定的で興味がなく、これまでほとんど話題にはして来ませんでした。 が、しかし、最近ちょっと気になるUFOネタのニュースが飛び […]
- 更新日:
- 公開日:
晴れた夜、空を見上げると無数に輝く星空に「宇宙人(異星人)がどこかに居る地球外文明があるんじゃないか?」と思いを巡らす人もいるのではないでしょうか。 そんな思いを持つ人は天文学者など科学者たちの中にも多くおり、彼らは真剣 […]
- 更新日:
- 公開日:
地球外生命体探査で今、一番アツいのが赤色矮星です。 そんな中、宇宙に数多く存在する赤色矮星のひとつが今注目されており、その理由は赤色矮星の方角から地球外知的生命体が発信して来ているのでは?と思われる謎で不自然な信号が受信 […]
- 更新日:
- 公開日:
「広大な宇宙で、高度な文明を持つ知的生命体は人類だけなのでしょうか?」 その答えはまだ見つかっておらず、高度な文明を持つ知的生命体は今のところ人類だけで、実際、この地球という限られた空間で暮らす人たちの多くは、知的生命体 […]
- 更新日:
- 公開日:
「宇宙は有限だが無限に近い広さがある」という矛盾した表現も出て来るほど、宇宙は私たち人類には測り知れないスケールを持っています。 そんな人類は宇宙がどれくらい広いのか?を、様々な観測技術を使って研究を重ね調べて来ました。 […]
- 更新日:
- 公開日:
「無限に広がる宇宙」どこかで聞いたことのあるフレ-ズですが、そのフレーズが示すように宇宙は無限と思えるくらい、私たちには想像もつかないほど果てしなく広いということは間違いありません。 ですが、そんな広い宇宙に生命が存在す […]
- 更新日:
- 公開日:
先日、気になるニュースを耳にしました。 それは、私たち人類以外に、高度な文明を持つ地球外知的生命体(異星人)の存在が高い惑星が、天の川銀河(銀河系)の近郊にあるという事を報道するニュースです。 その可能性を示唆しているの […]
- 更新日:
- 公開日:
NASAの太陽系外惑星探査衛星ケプラー等の活躍により、近年かなり精度の高い宇宙観測が可能になり様々な宇宙での新発見がされています。 その中でも良く話題に上っているのが、太陽系外で次々に発見されている地球型惑星。これらの惑 […]