宇宙の謎まとめ情報図書館CosmoLibrary

宇宙の謎や不思議をまとめた「CosmoLibrary」コスモライブラリー情報図書館。最新の天体観測に基づいた記録を惑星や彗星などの太陽系から超新星、銀河やブラックホール、宇宙のはじまりビッグバンに至るまで様々なところから集めて独自の観点で情報発信して行きます。

木星は地球防衛の功労者?太陽系最大の惑星が持つ守る力は絶大か

太陽系最大の惑星・木星。 この惑星は、地球から遠く離れているためでしょうか?あまり身近に感じない天体でもあります。 ですが、遠く離れた巨大惑星・木星は、地球にとっては無くてはならないとても大切な存在である可能性が大きいと […]

人類が居住可能な惑星発見?太陽系外に条件を満たす天体見つかる

このサイトでも何度も紹介していますが、最新の観測によって宇宙には生命存在に期待が持てるような天体がいくつも見つかっています。 それは太陽系の天体の中にもあり、さらには太陽系外に見つかった惑星にもその可能性はあります。 し […]

スーパーノヴァ(超新星爆発)観測の再現動画と恒星の最期の姿とは

通常、太陽質量の8倍以上とされる恒星の最期(フィナーレ)は超派手で、スーパーノヴァ(超新星爆発)と呼ばれる大規模な爆発現象を起こします。 しかし、当たり前ですが誰もその現象を間近で見た人はいません。 でも、絶対に間近で見 […]

地球外生命体がいる可能性がある環境条件を持つ太陽系の天体5選

現時点において、太陽系の天体の中で生命がいるのは地球だけであり、残念ながら現時点で他の惑星や衛星などの天体には生命体の存在が確認されていません。 しかし、それはまだ発見されていないだけで「(地球外生命体が)もしかしたらい […]

太古の金星と火星は地球に似た環境で現在は生き残り生命が進化?

地球に隣接している惑星は金星と火星ですが、地球に近いが故に、昔からこの惑星には金星人や火星人が住んでいると想像されて来ました。 しかし、観測技術が発達した現代において、金星人や火星人はおろか生命すら存在し得ない惑星である […]

夏キャンプのおすすめは「ペルセウス座流星群」で星空堪能しよう

夏休みレジャーの定番は、海や山に出掛けるキャンプ・アウトドア等で、夜間も屋外で過ごす事が多くなるかと思います。 そんな夏の夜におすすめなのが星空観賞。その中でも「ペルセウス座流星群」は特におすすめです。 ペルセウス座流星 […]

宇宙ビジネスの将来性は民間企業の投資が市場規模拡大へ導くのか

かつての宇宙開発は、国家主導で行う事業でしたが、現在では、宇宙にビジネスチャンスを見出した民間企業が参入し、商業ベースでの宇宙開発が加速しています。 ただ、宇宙ビジネスはまだ始まったばかりで、まだこの先がどうなるのか?不 […]

一般相対性理論が宇宙物理学で証明された銀河レベルの検証方程式

誰もが一度は耳した事があるアインシュタインという人物の名前。 彼がどんな人か?何をした人なのかはわからなくても、この名前を聞いた人は頭の良い人・天才というイメージが湧くのではないでしょうか? そう!彼は「20世紀最高の物 […]

宇宙観測史上最大(超質量)天体と最小恒星の規模を比較してみた

私たちが日常的に目にする事が出来る巨大な恒星は太陽で、地球から見れば太陽はとてつもなく巨大な天体ではありますが、宇宙規模で見ると太陽は標準サイズ、むしろ小さいくらいだと言われています。 では、宇宙規模で巨大な天体とはどれ […]

太陽系第7惑星天王星が横倒しの原因と地軸の謎や環と衛星の特徴

太陽系第7番目の惑星「天王星」は、他の惑星たちとは一線を画し一風変わった特徴を持つ天体です。 それは地軸が横倒しになっていて、横道面をまるでゴロゴロと転がるように自転しながら太陽の周りを公転しています。 そしてまた土星と […]

深宇宙天体探査機の最終目的地は観測史上最遠天体「世界の果て」

冥王星探査を大成功させたNASAの太陽系外縁天体探査機「ニュー・ホライズンズ」。 冥王星探査だけでも偉業を成し遂げた感のあるニュー・ホライズンズですが、まだまだそのミッションは終わりではなく、次の探査目標は冥王星よりも遥 […]

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。